とまとまと

ぞうくんとパパとママの育児絵日記!

イライラは4歳の壁なのか

おはようございます!とまとまです。

GWもいよいよ最終日。楽しい時間を過ごせましたでしょうか?とまとまは実家に帰省しのんびりお休みさせてもらいました(^^

 

4歳の壁、を知っていますか?

4歳になると急激に脳が成長し、やりたくないことをやらないといけない葛藤や不安などで心が不安定になり、イライラしたり甘えたり、癇癪的になったり暴力的になったり、というものらしいです。

とまとまが知ったのはだいぶ後ですが、ぞうくんが4歳になり急激にイライラと暴力がひどくなるのを強く感じて悩んでいました。療育の時にぞうくんが普段見ないくらいわがままになり、妊婦メンタルのとまとまはほろりと泣いてしまい💦療育の先生が相談にのってくれました。

先生的に4歳の壁はピンときていないようで、4歳の壁だから大丈夫という話ではなく。ぞうくんの成長に合わせた療育的な話をしてくれました。そもそもイライラする原因があるはず、という考えです。

4歳の壁の対処法もやったし、療育の先生のアドバイスを受けて”できない時怒らない””できたときに褒める”を強く実践したらご飯も最後まで座ってしっかり食べられるようになりました。意識すると意外と怒ることって少ないんだなぁと思いました。

部屋の模様替えはしていませんが、生活のルーティンの切替えは言わなくてもできるようになったのには驚きました。ちなみに切替えを早くするためにと療育でやっていることを真似をして作っていたものがこちら。

ラミネートなどを使って作った手作りなんですが、百均にあるものとかでも作れるらしいです。

視覚的に次何をするかがわかるので、することを順番に並べて貼っておき、できたらぞうくんが剥がして箱に入れていくんです。これすごい効果があります。2週間くらいでできるようになって使わなくなりました(⭐︎o⭐︎)

 

今は親との交流、ご飯を作ってる時も積極的に声掛けを心掛けています。パパも協力的で実践もしてくれるのが改善が早いのかな?と思っています。あんなに悩んでいたのにたった2週間くらいでですよ、ほんとすごい。

療育は月に1度になりました。民間療育はまだ様子見でいいかなと思っています。

他の悩みであったお友達を叩く、も言葉が出るごとに減ってきた様子。

注意したがる、については保育園の先生と話し合い「注意するときはお友達に直接じゃなくまず先生かママに言ってね」ということを徹底してもらい改善してきています。

次はこれをするよ!などの切り替えは遅いにしても、全体説明で理解して、マイペースなため寄り道はしつつも最後にはやり切るようになったそうです。

保育園でもこんなに頑張ってもらっているし。本人も頑張っている。家では無理させないようにちょっとずつ、ちょっとずつです。

 

少しでも療育について悩む方の参考になればと思います。

 

とまとま

 

tomatoma-ma.hatenablog.com

まさか4歳もおこりんぼ期がくるとは思ってなかったです。

tomatoma-ma.hatenablog.com

tomatoma-ma.hatenablog.com